古物商許可申請サポート料金表
新規申請ご利用料金(税込) | 備考 | |
---|---|---|
新規申請 (基本料金) |
→キャンペーン価格 19,800円 |
管轄警察署との折衝及び公的書類の取得、申請書類一式全ての作成を致します。 ※個人名義の許可申請で営業所が一つ、かつ管理者もご自身で兼ねる場合は左記基本料金のみとなります。 |
法人での申請 | +役員数×5,500円 | 法人での申請の場合のみ。役員には監査役も含みます。 |
管理者追加 | +5,500円 | 管理者が申請者や役員と異なる場合のみ。※管理者とは |
その他
ご利用料金(税込) | 備考 | |
---|---|---|
変更届 (基本料金) |
16,500円~ | 許可取得後の変更届書類一式を作成致します。 許可証の書換えを要する変更は別途1,500円の手数料が必要です。 ※複数の変更がある場合は個別にお見積り致します。 |
訪問買取 契約書 |
5,500円 | 一般家庭等を訪問して買取をする場合は必須となる書面です。 訪問買取に関してはこちらをご確認ください。 ※特定商取引法(訪問買取)及び契約書条項の解説付きです。 ご希望の場合のみご依頼時にお申し付け下さい。 |
※上記表は当所への報酬額です。新規申請の際には別途警察署への申請手数料19,000円が必要です。
※上記表は全て税込です。基本料金には郵送料や住民票等の取得費用も含まれていますので、上記表以外で当所にお支払頂く追加費用は発生致しません。
※基本料金には1.管轄警察との打ち合わせ 2.必要書類の取得 3.申請書類の作成 4.申請時における警察との電話対応が含まれております。ご依頼者様は原則完成した書類に署名・捺印して警察署に提出していただくのみで、許可証がお手元に届くまで責任を持って当事務所がサポートをいたします。
また、当事務所では『申請書類の一部作成だけをしてその他はご自身で』と言ったサポート内容ではなく、添付書類も含めた申請書一式の作成を責任を持ってフルサポートさせていただきますので、結果として申請書類全体の整合性が取れず受理されなかったと言うような間違いがありません。
※住民票・身分証明書をご自身でご用意される場合は、それぞれ1,100円お値引いたします。
※万が一当所のミスにより不許可になった場合は、報酬は全額ご返金させていただきます。ただしお客様の虚偽や隠匿、申請中に欠格事由に該当した場合はご返金できませんのでご了承ください。
ご依頼特典
ただいま当事務所にご依頼いただいた方には、下記5点セットを無料でプレゼントしております。
『全国の古物市場リスト』
古物商専用の仕入れ先リストです。一般流通より安価に仕入れが出来る可能性があります。
『買取契約書』
汎用性の高い書式ですので取引内容に応じてご利用頂けます。
※訪問買取対応契約書ではありません。訪問買取用契約書は別途5,000円でのご提供となります。
『買取証明書』
買取時の本人確認の際にもご利用いただけます。
『預かり証明書』
査定時にお客様から商品をお預かりする際にご利用いただけます。
『古物台帳』
古物商に義務付けられる取引履歴の台帳です。
※古物市場リストはPD形式、古物台帳はExcel形式、その他の書面はWard形式で、完成した申請書類一式と合わせて
CD-Rに入れてご提供させていただきます。
※上記特典は予告なく終了する場合が御座いますので、予めご了承ください。
アフターサポートについて
当事務所で古物商許可申請をお手続きいただいたお客様は、許可取得後に変更事項があった場合に必要な変更届一式のご依頼料金を5,000円OFFの10,000円で代行させていただきます。また個人で許可を取得後、法人で古物商許可を取り直される場合も、総額から5,000円OFFさせていただきます。
お支払方法
銀行振込か代金引換郵便がお選びいただきます。それぞれお支払いただくタイミングが異なりますので下記をご確認下さい。いずれのお支払方法でも、お支払い頂く前に即時着手いたしますので、一日でも早く古物商許可を取得する事が出来ます。
- 銀行振込
- ご依頼後、委任状等と合わせてお振込先口座のご案内をお送り致します。ご入金の確認が取れ次第、完成しました申請書類一式を発送致します。振込手数料はご依頼者様負担となります。
- 代金引換郵便
- 完成しました申請書類一式がお手元に届いた際に配達員にお支払頂きます。 代引き手数料468円はご依頼者様負担となります。
当社の適格請求書発行事業者登録番号
登録番号:T9490005006803
上記の登録番号は、国税庁 インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトからもご確認いただけます。
国税庁 インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト(行政書士法人アネクト法務事務所)